ハヤノート

自分の『ちょっといいかも』を紹介|建築、書籍、文房具、ガジェット多め

2022年、愛娘(6歳)とひたすら遊んだお正月

多感な時期の6歳児、我が娘

私には6歳になる一人娘がいます。
きっとおそらく、他の子供よりも人一倍に怖がりで、気にしいで、
そして優しい女の子です。
春、夏、冬の長期の休みに入ると決まって、ひたすら遊び相手にされます。
文字通り、朝起きてから夜寝るまで。

初めの頃は自分の時間がすべてそこに溶けていくかのような生活に、
もやっとした時期もありましたが、考え方を変えてからはそう思わずにいられるようになりました。
きっとこうして遊ぶことができる時間は限られている。それなら今しかないこの時をいっそのこと目一杯味わえばいいと。

「自分の時間」が無いのではなく、娘と居る時間も含めてすべて「自分の時間」です。
確か、そんなニュアンスの台詞を「うさぎドロップ」の中で読んだ気がします。それが頭に残っています。ほんと、それ。

せっかくなので娘と遊んだ事を記録に取ろう

じゃあ、それだけ時間を使うのなら、それを備忘録代わりにNoteにすればいいかなと。

①トロピカルージュプリキュア鑑賞

この冬、12月に入ってからハマリだした娘。
毎日のように録画を観ては、キュアフラミンゴに憧れていました。
冬休みになってからは、TVerの「冬のおさらい」で過去の話を観られるになっていたことを知り、ひたすらほぼ毎日鑑賞。そして、私はその隣で一緒に鑑賞。おかげで、5人全てのキャラ名、技名を覚えることができました。

②アクアカールみさきちゃん

2つ目はクリスマスにサンタクロースからプレゼントされた「アクアカールみさきちゃん」。リカちゃんのお友達。
私はその友達のかれんちゃん役、リカちゃん役となり、ひたすら2人で美容室をしていました。声色を間違え、何度もお叱りをもらいましたが。
おかげで、いくつかの声色を習得することができました。

LEGO「レゴフレンズ」

昔購入していたLEGOブロックの「LEGO FRIENDS」シリーズにて新たな家を作ったりしました。持っているキャラ(エマ、オリビア×2、アンドレア)を操作し、学校へ行ったり、パーティをしたりの繰り返し。同じことをしても毎回楽しめるって微笑ましいです。素直に感心します。ちなみに、二人目のオリビアには「ビアオリ」という名が授けられました。
おかげで、細かいブロックを扱うことで手先のトレーニングになりました。

④なわとび

通う幼稚園で2月に披露する場があるようで、その練習に付き合いました。
最初の頃は「2跳躍」しかできなかったものが、最終日には「1跳躍」ができるようになり、本人も自信がついたようで安心しました。
他にも走り飛びや後ろ飛びができたりと、成長を感じました。
おかげで、私もやりたくなり自分用のなわとびを購入予定です。

⑤あやとり

すこし前に妻が買ったあやとり。休み前は、1段ハシゴも完璧にできなかったのに、最終日の今日には4段ハシゴが作れるように。
隣で一緒にやっていましたが、手先の訓練に良さそうと感じます。
おかげで、私も4段ハシゴができるようになりました。

その他にも色々と、、、

その他にも色々とありますが、書き出すと切りがないのでこの辺で。
次はもう少しきちんと覚えていられるように書き留めておこう。

では。